ブリザードラリー2014当日の様子

1月19日(日)に行われた「北海道ブリザードラリー2014」は天候にも恵まれ、無事終了致しました。
今回はエントリーが20台と非常に寂しい限りでしたが、その中で熱い戦いが繰り広げられました。特にK-Carクラスは各SSのトップタイムをゼッケン11の谷岡/吉川組がSS2,3,5をゼッケン12の佐藤/仲田組がSS1,4,6を取るデッドヒートとなりました。結果はトータル4.2秒差で佐藤/仲田組がK-Carクラス優勝!

全体ではチャンピオンCクラスの山田/大楽組が最も速く走り、チャンピオンCクラス優勝を決めました。山田/大楽組は昨年のこのクラスシリーズチャンピオンですから、今年も良いスタートを切れたという所でしょうか。しかし、2位の中村/佐藤組との差はトータルで4.5秒しかありませんでしたから、1ミスで入れ替わったかもしれない、こちらも白熱した戦いでした。

今回、クローズドクラスは8台が参加し、ラリー初めてという方がこのうち6台いました。皆さん慣れない中で頑張って走っていました。午前中はそうでもなかったのですが、SS5は路面がかなりツルツルになり、みんな苦労していました。ジムニーで参加の渡邊/館山組がコース脇に乗り上げた時はひっくり返るか?と頭をよぎりましたが、さすがジムニー(それともドライバーが上手かった?)そう簡単には倒れませんでした。いや、良かった良かった。クローズドクラスはSS2,SS4,SS5のタイムで争われましたが、実際にはSS1〜SS5までの5SSを走りました。ダートトライアルでは1日2本しか走れませんから、今日はお腹いっぱい走れたのではないでしょうか。私達としてはこの中から、これからもラリーを続けて行きたいと思う方がたくさん出てくれればと思います。

リザルト(結果表)はこちら
・14BZresults0119.pdf
次のラリーイベントは2月23日に行われる「EZO ENDLESS RALLY」となります。興味のある方は是非!
まだ先の話となりますが、今年もアジアパシフィックラリー選手権&全日本ラリー選手権である「ラリー北海道」が9月26〜28日に十勝地方で行われます。ぜひ観戦にいらして下さい。世界レベルの戦いが見られます!
